ブログ
2023.3.31すべて
茨木市(戸建て)/洗濯排水のつまり・逆流

▼ご依頼内容
大阪府茨木市(戸建て)/洗濯排水のつまり・逆流
▼対応内容
洗濯パンの排水管がつまっており、洗濯機を使用すると汚水が逆流していました。調査の結果、排水管内部に衣類の繊維やペットの毛などの蓄積が見られ(わたのような塊)、それらが原因で詰まりを起こしていました。異物の除去作業を行い、詰まりは解消されました。
通常、洗濯機内部にはごみ取りネットが付属されていますが、ネット内にゴミが溜めっぱなしになっていたり、ネットが破れてそのまま使用しているなどで正しく使用されていない場合は、ゴミがそのまま排水されていきます。配管パーツの継ぎ目や、内部の凹凸部分にはヘドロや水垢、洗濯洗剤の残りが溜まりやすく、一緒にゴミが絡まっていくケースがよくあります。洗濯洗剤は容量を守り、洗濯ネットを正しく使用することで、日ごろからトラブルが起きにくい環境作りを心掛けましょう。
((茨木市の他のトラブル例はこちら↓↓))